 
       
      HOKUSHIN RECRUIT
         働く社員を知る
        働く社員を知る
       
       
      木材事業部 梱包木枠の天井製造
A.I.
2022年入社
現在入社2年目。
最近は、一人でできる
仕事が
増えてきました。
         
       
      入社したきっかけは?
もともと花や緑などの自然に興味があり、
高校では草花の栽培方法や花の活用・デザインなどを学んでいました。
その中でも生け花の授業が楽しかったので、自分で何かをつくる「ものづくり」の仕事がしたいと思っていました。
北辰機材ではものづくりのなかでもリサイクルに力を入れていることに魅力を感じ、入社を決めました。
 
       現在の業務内容は?
梱包木枠の「天井」「側」「ツマ」と呼ばれる部分を作っています。
とても大きく重い材料を使っているので、入れ替えたり運ぶときはとても大変です。
基本的には1人で作業をしていますが、オーダーが多いときは先輩に助けてもらいながら、不具合がないように注意して作っています。
会社の雰囲気はどうですか?
一緒に入社した同期がいなかったので、最初は「相談できる人がいないかも」と不安でした。
ただ先輩がみんな優しく話しやすいので、入社したあとの不安が少し減りました。
また、北辰機材ではケガをしないように毎朝全員でラジオ体操をしているのですが、健康的でいいなあと感じています!
 
        
       入社してから成長したこと
1人でできる作業が増えて、自分がやっている仕事の寸法は覚えることができました。
ほとんど毎日同じ作業をしているので、仕事にも慣れて、はじめの頃より生産性もあがっていると思います。
 
       
          北辰機材での歩み
         北辰機材での歩み
        
        
       - 
          入社半年 入社してすぐに各部署の研修がありました。とにかくたくさんメモを取り、少しずつ仕事を覚えられるように頑張りました。 
- 
          1年目 先輩に教えてもらったことを覚えながら作業。 
 仕事に慣れてきたころ、作業を1人で任せてもらえるようになりました。
- 
          2年目 2年目になり、1人でできる仕事が増えました。 
 もっと効率的に仕事をできるように、毎日考えながら仕事をしています。
 
       
       
          ある一日のスケジュール
         ある一日のスケジュール
        
       - 
         08:10 作業内容を聞き仕事を開始します。 
- 
         09:00 はじめは天井から! 
- 
         10:05 休憩後もがんばります。 
- 
         11:00 お昼までもう少し気を抜かない! 
- 
         12:40 だいたい天井の台数が終わり、側、ツマの作業を開始します。 
- 
         14:00 材料の入れ替えがあると大変です… 
- 
         15:10 最後の休憩後も気を抜かずに作業します。 
- 
         16:00 ラストスパートあと1時間! 
 
      将来の目標は?
まずは今やっている仕事をもっと早くできるようになりたいというのが一番の目標です。
まだまだ若手なので、先輩に頼りながら新しい仕事も頑張っていきたいです!
 
        
       
        
          